キッチンカーを始めるには。
始める前に考える事
まずキッチンカーを始めるにあたって考えなきゃいけないのは費用、車代、家賃、維持費。最低でもこの3つがかかります。キッチンカーのメリットは販売場所を変えられる事、デメリットは販売場所が安定しない。まずこのリスクを考えた上でリスク管理をしっかりしてください。
キッチンカーをやる人の理由でよく開業費用が少ないからと言う方もいますが,僕がやって思う事は「安くはない。」です。その理由としてはキッチンカーもピンキリですが安くて200万「初期費用込みで」高くて400万、もっとかける方もいますがだいたいこれくらいです。僕は知り合いから安く譲ってもらいました..内装やコンテナ部分はぼろぼろで200万でした。ただ決め手は車の状態と走行距離が少なかった事です。
乗用車サイズの4年落ちのトラックである程度営業ができる状態なので即決しました。やはりトラックなので消耗品として考えなければならないのでお金のかけすぎは本当に気をつけましょう。あとは車両保険も必ずです。ここまでで無理だと思う方はキッチンカーはおすすめしません、経営をするにあたって投資した費用が回収できなければならないので初期投資には充分気をつけましょう。
ここでいくつかの始める前に大切な考えを書きます。経験を元に大事に感じた事を書いて行きたいと思います、是非参考にしてください。
①どこで売るつもりなのか。
キッチンカーの出店場所探しは本当に大変です。イベント目的でたくさん回るのもいいですが、県をまたぐと申請が別で必要になります。距離も遠くなれば移動時間も準備時間もかかります、僕は遠くで初めからやるつもりとイベントもコロナで全滅だったので、イベントは一切考えず始めました。想像していただきたいのは朝の準備は1時間、帰って来て片付けは1時間、この時間も含めて移動時間と出店開始が10時からお願いします!と言われたら、到着してオープンまでの準備も含めてやるのは本当に大変な事です。
②誰にどういう目的で買ってもらうのか、
よく、誰に何をどこで…なんて言う事がありますが、実際にとても重要な事でキッチンカーは特に場所が固定されにくいので、常連もつけるのにはなかなかの苦労があります。その為に、買う目的がとても重要になってきます。まずは、目的を考えてその需要を叶えてあげる事が、売り上げアップと強いキッチンカーになれる事です。
コンセプトの決め方
コンセプトの決め方はどのようにしたらいいのか、僕のおすすめの考え方は、ストーリーを作る事。まずは最後から考えます、最後というのはお客様が食べて美味しかったー!というような簡単な考えもいいですが、これ美味しいから誰かに教えてあげよう!これは他にもこういう使い方や食べ方もできる、など。買ったお客様がどう感じるか、どう思ってもらうかが、ちゃんと想像してみましょう。ここから買う前までのストーリーを作り、それを元に考えていくと、きっといいコンセプトの商品が出来上がると思います。(コンセプトについては別で記事を書いていきます)
自分が出せる最大の量と日持ちを考える
ここで一つちょっとしたリアルなお話し。キッチンカーをやっていると色々な方との出会いがあります。そこでたくさんの情報を聞いたり、噂を耳にするかと思います。出店の案内や誰が売れてる、売れてないなどなど。僕は飲食店上がりだったので想像はついていましたが、キッチンカーを始める方は結構素人の方が多い印象でした。そこでよくこの前イベントで400食出た!売り上げ20万だった!など。とっても夢のあるお話しです。
そこで現実です、皆さん簡単に100食くらい、って思ったり口にしますが、100食の大変さをほとんどの人はわかっていません。もちろん商材にもよりますがお弁当100食、俺は1人ではまず無理です。出来なくはないですがほぼ無理です。
でもキッチンカーを1人で回してる人は多いです、ウチはおそらく周りよりは売れていました。めちゃくちゃ売れてるわけではないかもしれません、イベントに参加したら売り上げ20万はいけるかもしれませんが、ほとんどの営業は近くのビジネス街だったりスーパーなどです、そこで100個だせたらとんでもなく凄い方だと思った方がいいです、そして1人ではできません。僕らは2人体制でしたし、それでも色々な商材すべて合わせて土日で100以上出る感じでした、周りからは売れてていいですねって良く言われてました…。笑
売り上げは10万行かないです。客単価は800円でした。客単価はキッチンカーでは良い方かと思います、お弁当だけではなかったので1000円の商品もある中での客単価です。これを踏まえてあなたが何食売ろうとしているのか、また残った場合の対処。ちゃんと計画してから始める事をおすすめします。